災害級の暑さ

 

強い日差しとフェーン現象によって災害級の暑さになってます。

我々の現場は基本的に建物の中が多いのですが、外の暑さが関係ないわけではなく建物内でも30度を超え湿度も高くWBGT値も28くらいある環境です。

その為、熱中症になるリスクも高く対策も必要です。水分塩分の補給や適時の休憩はもちろんの事、空調服も大事な熱中症対策になっております。

昨今だとフルハーネスの上から着れる物や30Vの高風圧の物もあります。我々の現場でも活用していて、今年も会社から新たに支給予定になってます。

しっかりとした対策をしてこの災害級の暑さをみんな一丸となって健康で乗り切りたいと思っています。